【MHW】マイハウスの引っ越し方法とハウス比較。一等は水槽が魅力、特等は環境生物設置数がとても多い
MHWのハウジング要素として「マイハウス」機能があります。ゲームを進めるとより広いマイハウスへ引っ越すことができるようになります。 MHWマイハウスの引越し方法。ルームサービスに話しかけて選ぶだけで、すぐに新しいハウスへ...
View Article「MonsterXX2」レビュー。PS4やニンテンドースイッチのキャプチャーボードに!フルHD60fps最強候補
フルHD解像度で60fpsのキャプボで唯一1万円以下で買えるコスパ最強キャプチャーボード、SKNET「MonsterXX2」についてのレビューです。 MonsterXX2詳細レビュー!1920×1080p/60fpsのH...
View Articleレバテックフリーランスのお役立ち記事に掲載されました。評判の「丁寧な対応」はメールにまで及んでいた!
当ブログ「ARUTORA」のレビュー記事が「レバテックフリーランス」の記事に掲載されましたのでご紹介とブログ運営のことについて。 レビュー記事がレバテックフリーランスのフリーエンジニアお役立ち記事に掲載!大変丁寧に対応し...
View Article【FF14】シグマ零式4層マウント「エアフォース」は騎乗BGMで妖星乱舞が流れる。乗り方はウィスパー号
FF14パッチ4.2のレイド「次元の狭間オメガ零式:シグマ編」の4層報酬のマウント「エアフォース」についてです。 シグマ零式4層マウント「エアフォース」は3層に出てきたエアフォースの小さい版。騎乗BGMは妖星乱舞 パッチ...
View ArticlePS4やニンテンドースイッチをDiscordでVC連携しつつ遊ぶ方法。HDMIモニターで両方の音をミックス!
VCツールの「Discord」でボイスチャットをしながら、PS4やニンテンドースイッチのゲームを遊ぶやり方を紹介。 DiscordでVCをしながらPS4などのゲーム機で遊ぶ方法。簡単なやり方で音をミックスさせることができ...
View ArticleYouTubeLiveのコメントを配信画面に表示させる方法。動画に直接残るのでアーカイブ化とリプレイ用途にも
Youtubeライブで配信を行うとき、視聴者からのコメントを直接配信画面に表示させるやり方をみていきます。簡単設定で画面が賑やかに! YouTubeライブのコメントを配信画面に取り込むやり方。個性を出せて、リスナーと一緒...
View Article【Discord】絵文字を追加する方法、権限があればサーバにアップロードできる。小さくなるので視認性は重要
ディスコードに絵文字(顔文字)を追加するやり方について。サーバ管理者か、権限があれば好きな画像を追加することができます。 Discordの絵文字追加方法!権限があればサーバ設定からアップロード可能。サイズが縮小されるので...
View Article配信や動画にVC音を入れない方法、Voicemeeter Bananaの使い方と設定の解説。USBヘッドセットもOK
ゲーム配信や録画をしているとき、VC(ボイスチャット)の音が配信映像に乗ってしまうのを避けたい場合の設定方法について解説。 ゲーム配信に相手のVC音声を乗せないようにしたい!理由は様々。PC1台だけで無料で解決する方法を...
View ArticleGearBestの購入方法や住所登録、送料の解説。日本語化や円決済、追跡番号もあるので初めての利用でも安心
中華系デバイスを安く輸入できる海外通販サイトの「GearBest」での登録方法や買い方について詳しくみていきます。 中国の通販サイト「GearBest」は中華製デバイスが豊富で安い!スマホやタブレットPCなど珍しいものも...
View Article「Motospeed Inflictor CK104」レビュー!赤軸青軸2タイプ、LED搭載高コスパのメカニカルキーボード
中国のゲーミングデバイスメーカーが送る、ゲーミングキーボード「Motospeed Inflictor CK104」のレビューについてみていきます。 「Motospeed Inflictor CK104」レビュー、LED発...
View Article【PS4】パッドでFPSのエイムも向上!アシストキャップはアナログスティックの滑り止めにもなってオススメ
PS4コントローラーのアナログスティック部分に装着するオプションパーツのレビュー。AIM向上や滑り止めにも最適です。 PS4/PS3のコントローラアシストキャップ。センシが高くても細かい照準が可能、手汗の滑り止めにもなる...
View Article【PS5】プレステ5の発売日はいつ頃?PS4との互換性と日本での発売が気になる。2019年末が濃厚の模様
据え置きゲーム機の覇権を握ったPS4、早くもその後継機「PlayStation 5」の情報と噂が出始めてきました。発売周期的にはそろそろです。 PS5の発売日とスペックは?PS4の発売は2013年11月、確かにそろそろ噂...
View ArticlePUBGのパクリ?荒野行動への訴訟から辿るH1Z1やフォートナイトなどバトルロイヤルゲームの起源とは
PUBGの開発元が、非常に良く似たゲーム「荒野行動」を提訴しましたが、PUBGだってH1Z1のパクリじゃないかという方もいるのでその関係性についてみてみましょう。 PUBG開発元が「荒野行動」「ルールズオブサバイバル」の...
View Article【Discord】瞬獄殺を打つやり方。隠しコマンドのショートカットで面白いエフェクトが見られるネタ要素
人気VCツールのディスコードでストリートファイターシリーズ「瞬獄殺」を打つ隠しコマンド(?)が存在します。 Discordで瞬獄殺を打つ方法。豪鬼の必殺技をコマンドで入力!HH→NKで発動できるちょっとしたお遊び要素 ボ...
View Article【FF14】モンスターエナジーコラボ!2018年はいろはすじゃない。恒例のセブンイレブンキャンペーン
FF14とエナジードリンクの「モンスターエナジー」が夢のコラボ!限定アイテム「ハニーバンズ」などがもらえます。 2018はいろはすじゃなく、FF14とモンスターエナジーのコラボ!ハニーバンズは入手できるが、衣装系アイテム...
View Article【FF14】絶アルテマウェポン破壊作戦。絶第2弾!絶バハよりも戦闘時間は短くなる予定で報酬は光る武器
パッチ4.31で実装予定の絶シリーズ第二弾は、「絶アルテマウェポン破壊作戦」に決定!報酬は光る武器が登場します。 絶シリーズ第二段「絶アルテマウェポン破壊作戦」戦闘時間は絶バハよりも短くなっていて、クリア時の報酬武器は光...
View Article【FF14】召喚士のエギのミラプリ方法と戻し方。むーたんの外見でペットを可愛くしよう!マクロ化も可能
パッチ3.5で実装された召喚士のペットであるエギのミラプリと戻す方法について。普段あまり使わないので覚え書きです。 召喚士のエギの外見を変えよう!エギのミラプリシステムでいつでも好みの見た目に変更。今後種類も増えるらしい...
View Article【PS4】ボーダーブレイクが基本無料アイテム課金で移植!発売日は8月2日、ロボゲー好きは注目のタイトル
セガの人気アーケードゲーム「ボーダーブレイク」(BORDER BREAK)がPS4に移植され、基本無料でプレイできるようになります。 ボーダーブレイクのPS4版が8月2日に配信!基本無料のアイテム課金制で気軽に遊べるロボ...
View ArticleYouTubeの動画や配信にチャンネル登録ボタンを透かして設置する方法。透過画像でロゴを表示させよう!
YouTubeの動画や配信画面で、チャンネル登録を促すボタンを半透明の透かし表示で設置する方法について。 YouTube動画や配信でチャンネル登録ボタンを設置するやり方!透過画像で画面右下に表示できる。PNGがオススメ ...
View ArticleAmazonの二段階認証の設定と解除方法。SMSとGoogleのスマホ認証アプリ導入でセキュリティを向上!
Amazonのログインで2段階認証設定のやり方です。スマホの認証アプリとSMSを使ってセキュリティを向上させることができます。 Amazonで2段階認証を設定する。スマホのSMSと認証アプリでより強固なセキュリティ環境で...
View Article